その他、アドラー心理学をべースとした多様な研修メニューをご用意しております。
アドラー心理学の祖・アルフレッド・アドラーは、子どもたちの教育や教師の育成に心血を注いだ心理学者・精神科医です。
その流れは脈々と受け継がれ、ヒューマン・ギルドでも学校や保育園、専門学校など、多くの教育機関からご要望をいただき、研修や講演を実施しています。
子どもや保護者とのコミュニケーションスキルや教職員の意欲や指導力育成など、教育機関向けの豊富な研修コンテンツを取り揃えています。
アドラー心理学をベースとした『勇気づけ』技法は、児童・生徒・学生のみならず、子どもたちをサポートする教師や保護者間のコミュニケーションの向上にも生かすことができます。
全国の教育機関・教育委員会・PTA各種教育者向け研修・講演会など、幅広い教育分野での登壇実績を持ち、普遍的な問題から最新の課題まで様々な事例に対応できます。
研修事例も多数、取り揃えています。
アドラー心理学は、実践の心理学です。そのため、あらゆる研修・講演で、ワークやディスカッションを積極的に取り入れています。
体験による気づきやスキルの習得、そして、職場や日常生活での実践を重視しています。
やりっぱなしで効果のない研修や一方通行の眠くなるような研修は一切いたしません。
青森県学校教育相談研究会中南支部 | 佐賀県有明校区 |
千葉県木更津市教育委員会 | 千葉県君津地方教育研究会 |
千葉県印旛地区教育研究会 | 千葉県特別支援教育研究連盟 |
長野県中川村立中川東小学校 | 長野県箕輪町立箕輪北小学校 |
上伊那教育会生徒指導研究会 | 上伊那PTA連合会 |
山梨県青少年育成カウンセラー会 | 栃木県高等学校教育研究会 |
とちぎユースワークカレッジ | 一般社団法人全国専門学校教育研究会 |
一般社団法人東京都民間保育園協会 | 社会福祉法人志正会 大久野保育園 |
板橋区私立保育園園長会 | 慶應義塾大学 |
東海大学 | 九州国際大学 |
札幌国際大学 | 嘉悦大学 |
いわき明星大学 | 産能短期大学 (現:自由が丘産能短期大学) |
全国自動車大学校・整備専門学校協会 | 学校法人メイ・ウシヤマ ハリウッド大学院大学 |
学校法人龍澤学館 MCL専門学校グループ | 学校法人河原学園 |
学校法人穴吹学園 | 学校法人麻生塾 麻生専門学校グループ |
学校法人三幸学園 | 学校法人森谷学園 (現:学校法人トラベルジャーナル学園) |
学校法人美芸学園 | 一般社団法人兵庫県専修学校各種学校連合会 |
一般社団法人福岡県専修学校各種学校連合会 | 東京都教職員研修センター |
神奈川県立総合教育センター | 香川県立教育センター |
石川県立教育センター | 秋田県立総合教育センター |
福島県立教育センター | 群馬県立教育センター |
金沢市教育研究センター | 厚木市教育研究所 |
鳥取県立教育センター | 大和市教育研究所 |
長浜市立教育センター |
アドラー心理学の考え方やカウンセリング技術を織り交ぜたスキルを身につけ、子どもたちのモチベーションを高める研修です。
可能な研修日数
3時間~1日 ※応相談
期待効果
アドラー心理学の考え方を直接実践に結びつけることができる、子育て研修です。
可能な研修日数
3時間~2日 ※応相談
期待効果
その他、アドラー心理学をべースとした多様な研修メニューをご用意しております。
研修日数はフレキシブルに対応いたします。まずはお問い合わせください。