アドラー心理学による企業・行政機関・教育機関向け研修 有限会社ヒューマン・ギルド

Course introduction講座紹介

HOME個人様向けHOME講座紹介会場参加型開催:高齢者のライフストーリーを紡ぐ実践講座
受付中
Tkk1216 2023年12月16・17日(土・日)  東京(神楽坂・ヒューマン・ギルド研修室)

ヒューマン・ギルド開催の特別企画講座

会場参加型開催:高齢者のライフストーリーを紡ぐ実践講座
会場参加型開催:
高齢者のライフストーリーを紡ぐ実践講座
※お申込み締め切り12月13日(水)
 
日 程:2023年12月16・17日(土・日)10:00~17:00 
時 間:土曜日13:30~17:30 日曜日10:00~17:00
講 師:佐藤 健陽 氏(佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表。シニア・アドラー・カウンセラー、社会福祉士、精神保健福祉士)
受講条件:心理カウンセラー等の対人援助有資格者または、世界に一つだけの物語講座受講者もしくは、アドラー・カウンセラー養成講座修了者も受講可能(備考欄にお持ちの資格名をご記載ください)。
会 場:ヒューマン・ギルド研修室 >>アクセスマップ
 
A受講料:33,000円(会員、再受講)
B受講料:33,000円(会員、初めての受講)
C受講料:33,000円(一般)
 
※ご利用可能なクレジットカードは「VISA、Mastercard、JCB、Diners、Discover」です。
※金額は全て税込み、資料つき。
 
振込先:三菱UFJ銀行・飯田橋支店(普通)3551519、三井住友銀行・飯田橋支店(普通)6508416 いずれもユ)ヒューマン・ギルド
<キャンセルについて>お支払いが済んでいない場合でも参加されない方はお早目にご連絡ください。
 講座開催の12月6日~12月14日のキャンセルはご受講料の半額12月15日から全額のキャンセル料が発生いたします。

◆内容
 終末期医療の現場で導入され始めているディグニティ(尊厳)セラピーや、人の生きる意味を見出すアドラー心理学ライフスタイル分析の手法などを元に、究極の23個の質問で、高齢者のライフストーリー(人生物語)を紡ぐ手法を学ぶ講座です。
 自分史より更に良いものを目指して編み出したこの手法を元に、講師は実際にお子さんからの依頼で高齢の親の人生物語を聞き取り、冊子や動画にして提供しています。キャッチコピーは、「親に贈る、最後の、そして最高のプレゼント」です。
 高齢者の置かれた社会的状況や心理面の解説、更には実践にあたってのノウハウ等、出し惜しみなく提供します。この講座を受講すれば、ご自身がこの手法を元にクライエントに提供できるようになります。親子の絆を深める最高のプレゼントを誰かに届けてみませんか。 
・12月16日(土)「講義と質疑応答」
・12月17日(日)「デモセッション、実践練習」
 
【講師プロフィール】
 佐藤 健陽 氏(佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表、シニア・アドラー・カウンセラー、社会福祉士、精神保健福祉士)
 高校時代に極度のあがり症になり約20年裏街道で生きる。学生時代は半ひきこもり、パチプロ、ブラック麻雀店の勤務を経て、社会福祉士養成専門学校に入る。
 卒業後は障害者就労支援の仕事に携わる。2017年にカウンセリングオフィスを開業。開業前の一年間にライフスタイル診断100人斬りを完遂し、以後ライフスタイル診断をライフワークとしている。
 産業カウンセラー北関東支部にてアドラー心理学や森田療法などの講義担当。東京社会福祉士会にて高齢者夜間電話相談や自殺予防の活動に従事。「あがり症克服総合情報サイト」運営。著書に『あがり症は治さなくていい』、『人前で話すのに自信がつくアドラー心理学』等。

 

 https://www.hgld.co.jp/topics/view/1122 こちらのページに佐藤講師の紹介が掲載されています。

【内容について詳しく知るには】
 佐藤たけはるカウンセリングオフィスHPよりご覧ください。
「私の生きた物語~マイライフストーリー」
 https://takeharukokoro.jp/mystory/ (HP)
 
<クレジット支払いでキャンセルの場合の手数料について>

 クレジット支払いでのキャンセルで、返金をご希望の場合は、クレジット払いで引かれている手数料プラス、お振込みの際にかかる振り込み手数料を差し引いての、ご返金になることをお知らせいたします。 
 当社がクレジット会社に支払っている手数料が、受講料の3.6%になるので、高齢者のライフストーリーを紡ぐ実践講座33,000円を支払われた場合は、1,188円(クレジットの手数料)+振り込み手数料を引いてご返金することになります。クレジット払いをされた方で、ご返金を希望される場合は、上記の内容を踏まえた上でお申し出いただけますようお願いいたします。
 
<ご注意下さい>
・申し込みフォームのメールに対してはご返信はいたしておりません。
・自動返信メールが届きましたら申し込みは完了しています。迷惑メールに分類されることもあるのでご注意ください。
・お申し込み時点では仮予約となります。ご受講料のお支払いが済んだお客様からお席を確定いたします。
・お支払いが確認できた方から、お席確定のご連絡をいたします(数日かかることがございます。土日はご連絡できません)。
・ご不明な点などがございましたら info@hgld.co.jp 及び03-3235-6741へご連絡下さい。
※全日ご参加いただくことが参加条件となります。
 日にち割りでのご受講はお断りいたしております(半分だけ出るので半額で参加したいなど)。
 
お申し込みについて」キャンセルなどの規定と振り込み先などの詳細に飛びます。

よくある質問をまとめたページに飛びます

pagetop
pagetop